applications
電池
2次電池を開発、製造、使用するためには、熱特性を知って安全性を担保するこ とが重要です。
断熱型暴走反応熱量計(Accelerating Rate Calorimetry (ARC) - 暴走反応熱量測定The method describing isothermal and adiabatic test procedures used to detect thermally exothermic decomposition reactions.ARC®)では、耐用年数やパフォーマンス 効率だけでなく短絡や過電圧のテスト、釘刺試験、破砕試験など、誤用に関する 分析も行うことができます。最新の熱分析手法によって活物質、電解質などの原 材料開発や電池パック自身のエネルギー密度、充放電サイクル特性、レート特性 (Multiple Module Calorimeter - マルチモジュール熱量計 (MMC) ベースユニットと交換可能なモジュールからなるマルチモード熱量計装置。1つのモジュールは加速熱量測定用(ARC )で、ARC-モジュールです。2つ目のモジュールはスキャニング試験に使用され(スキャニングモジュール)、3つ目のモジュールはコイン電池の電池試験に使用されます(コイン電池モジュール)。MMC)の評価に役立ちます。
NETZSCH グループは、バッテリー用途のトータルソリューションを提供しています。
熱分析による電池試験
Select ニーズに合わせた方法を
DSC | TG | STA | EGA | DIL | LFA | MMC | ARC® | Kinexus | |
Battery Raw Material | +++ | +++ | +++ | +++ | + | + | n.a. | n.a. | +++ |
Components (Anodes / Cathodes / Separators / PCT) | +++ | + | ++ | + | +++ | +++ | ++ | + | + |
Cell Design | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | +++ | n.a. | +++ | |
Performance & Safety | +++ | + | +++ | +++ | n.a. | n.a. | +++ | ++ | |
Life Cycle | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | +++ | |
Recycling | +++ | +++ | +++ | +++ | +++ | n.a. | n.a. | ++ |