熱拡散率と熱伝導率の測定

熱拡散率a または 伝導率 (λ) を正確に測定するために、フラッシュ法は迅速で汎用性が高く、正確な測定方法として確立されています。NETZSCH では、合計 4 つのモデル (LFA 467 HyperFlash®®、LFA 457 MicroFlash®®、LFA 467 HyperFlash®HT および LFA 427)があり、幅広い材料と温度範囲に対応しています。

断熱材の熱伝導率(λ)は、プレート式測定器(HFM = Heat Flow MeterまたはGHP = Guarded Hot Plate)で直接測定することができます:ここでは、測定機能を拡張したHFM 446Lambda と、絶対温度計GHP 456 Titan®ガードホットプレートは絶対温度法であるため、校正は不要です。

上記の計器は、関連する計器規範および使用規範に従って動作します。具体的には以下の通り:

  • LFA: ASTM E1461、DIN EN 821-2、ISO 22007-4、ISO 18755
  • HFM用: ASTM C518、ISO 8301、DIN EN 12667、JIS A 1412
  • GHP用:ISO 8302、ASTM C177、DIN EN 12939、DIN EN 12667、DIN EN 13163