10.11.2022 by Aileen Sammler
60年の歴史NETZSCH-Gerätebau:防火試験と熱伝導率製品群
2020年にドイツのワイマールにあるTAURUS Instruments AGとNETZSCH Analyzing & Testingが合併し、今日のNETZSCH TAURUS Instruments GmbHが誕生しました。火災試験、熱伝導率および熱貫流率試験のための包括的な製品ポートフォリオについては、こちらをご覧ください。
NETZSCH TAURUSを買収
さらなる成長と国際市場への対応のため、当時の代表取締役ステファン・ハイゼは投資家を探していたが、ついに探していたものを見つけた:
2020年1月、NETZSCH-Gerätebau GmbHは、ワイマールにあるTAURUS Instruments AGとその全従業員の買収を発表した。ワイマールにあるTAURUS Instruments AG(現在はNETZSCH TAURUS Instruments GmbH)とNETZSCH グループのアナライジング&テスティング事業部の合併は、両社の長年の取引関係の結果であった。
これにより、NETZSCH 、熱伝導率と熱貫流率試験の製品ポートフォリオを拡大し、さらに材料試験と品質管理の両方で採用されている火災試験の分野で包括的な製品群を追加することができました。
NETZSCH large 、ファサードや石積みのようなコンパクトで複雑な部材の熱伝導率や火災挙動を測定できる標準準拠の試験チャンバーも提供しています。ホットボックスシステム(TDW)では、より大型で複雑な建築部材(ドア、窓、ファサードなど)の熱貫流率(U値)の測定が可能です。
熱伝導率の分野では、3つの装置(GHP)が追加された。また、パイプ断熱材測定用の保護加熱管付き装置TLRも新たに製品ポートフォリオに加わりました。
新たに追加された防火試験用製品は、プラスチック、建材、繊維製品などを欧州規格に従って試験するためのEurolab*の設置に必要な全分野をカバーしている。これらの火災試験機器は、火災挙動と耐火性に関する欧州の分類システムに基づいています。
ワイマールでの経験と技術的ノウハウに加え、NETZSCHの世界的な販売網は、この市場で主導的な役割を果たすための完璧な組み合わせでした。
EUROLAB*:防火試験・認証機関
NETZSCH TAURUS製品 - 実際にどのように機能するのか?
材料の熱伝導率を試験するには、1枚または2枚の板状の試験片を、温度差を設けた2枚のプレートの間に挟みます。
火災試験では、さまざまな火災シナリオがシミュレートされます。各装置は様々な条件下で標準に従って作動し、測定の比較可能性を保証します。ここで、TAURUSは様々な可能性を提供します:
KBK:マッチの炎をサンプル上でシミュレートします。
HBK: 水平な試験片上のマッチの炎をシミュレートします。
SBI: 部屋の隅でゴミを燃やすような状況をシミュレートします。
TBB:床材の輻射熱や床端の燃焼液滴をシミュレートします。
KBT:ケーブルダクト内のケーブルの燃焼をシミュレート
TCC:実験室規模でサンプルの燃焼挙動を測定するための測定セットアップ。
研究開発施設だけでなく、大学、材料研究・試験機関、材料試験・生産にこの装置を使用する自動車、建築、プラスチック分野の企業も顧客としている。
アンドレ・リンデマンがその印象をレポートする:
「TAURUS AGをNETZSCH グループに統合することで、製品ポートフォリオを拡大し、新たな市場を開拓するという当初のアイディアの実行が、3年後に完全に実を結んだと言えることは、私にとって特別な喜びです。 NETZSCH TAURUS Instruments GmbH、特に当社のお客様は、NETZSCH-Gerätebau GmbHの世界的な販売・サービスネットワークの恩恵を受けることができるようになりました。これにより、当社の製品に世界中どこからでもアクセスできるようになり、優れたサービスを提供できるようになりました。large 火災試験用の最初の装置(KBT、SBI、TCC)はすでに中国の顧客で稼動しています。壁、窓、ドア用のホットボックスシステム(TDW 4240)は韓国への出荷準備が整っています。ヨーロッパでのプロジェクトに加え、オーストラリアとアメリカでもますます速度を上げています。"
マグデブルク工科大学流体工学・熱力学研究所で熱技術プロセスの数値温度場シミュレーションを中心に研究、博士号を取得後、2003年にNETZSCH-Gerätebauに入社。ここでアプリケーションラボの熱物性分野を担当。
彼の仕事の焦点は、顧客向けの受託試験やデモ測定、販売、レーザーフラッシュ法、サーモフレクタンス法、ゼーベック法の継続的な開発でした。2020年のTAURUS買収に伴い、Ingo-Ludwig Hammerとともにワイマールの新拠点(NETZSCH )のマネージング・ディレクターに就任。
ARD、ZDF、C&A、あるいはLOI、SBI、TCC
安全規制の強化により、特に自動車分野や建材、ケーブル、プラスチックの生産において、防火試験の需要が近年世界中で急増しています。
このため、すでに長期的な人気を確立している4つの製品を詳しくご紹介します:
TCC 918コーンカロリーメータ:
コーンカロリーメータは、最新かつ最も重要な火災試験装置の一つです。燃焼試料から放出される熱量は、強制燃焼中に消費される酸素量に直接関係するという原理に基づいています。TCC 918試験装置は、有機材料の着火から完全燃焼までの火災の発生を考慮に入れている。実際のスケールで材料の火災挙動を予測する能力は、緊急時の建物、飛行機、自動車、船舶の安全な避難に貢献する。
こちらもお読みください:
ISO 5660-1に準拠したコーンカロリーメーターが救世主となる理由 -NETZSCH Analyzing & Testing
酸素指数分析装置 LOI 901:
技術用プラスチックの火災挙動は大きく異なります。これらのポリマーに対する要求事項は、電気的に作動する装置や機器に関するそれぞれの規格に記載されています。
融点の高さからはそのような情報は得られませんが、低酸素指数(LOI)からは、材料が燃焼しなくなるために必要な空気中の酸素含有量に関する情報が得られます。
LOI 901火災試験(LOI = Lowest Oxygen Index)により、ポリマーの燃焼挙動は酸素指数によって決定されます。これらの試験システムは、プラスチックメーカーや試験機関、研究開発で採用されています。
GHP 500 - 熱伝導率の標準装置
環境保護、省エネルギー、天然資源の保護は、現在私たちにとってかつてないほど大きな関心事となっています。環境保護に大きく貢献するのが、熱伝導率の低い断熱材や建材です。これらの材料は、建物の外壁を通る熱の流れを大幅に減少させる。その結果、外気温が低くても高くても、室内を暖めたり冷やしたりするのに必要なエネルギーが大幅に削減されます。
熱伝導率計GHP 500を用いれば、設置厚みの大きい特殊な試料も測定できます。
SBI 915 - 単一燃焼品目
建築製品の火災挙動に関する知識はますます重要になってきています。建築製品の火災挙動を評価するために、SBI 915は火災の発生とその後の経過をシミュレートします。SBI試験の結果は、建築製品の分類(ユーロクラス)に使用されます。
SBI 915は、床材やケーブルなどの一部の製品グループを除き、CPR(建設製品規則)に基づく建築製品の測定に使用されます(この目的のために、当社ではTBB 913およびKBT 916装置を提供しています)。
こちらもお読みください:
アドベント、アドベント、クリスマスツリーが燃えている -NETZSCH はこれを防ぐのに役立ちます! - NETZSCH 分析とテスト
TDWや幅2.50 mのSBI 915など、タウルスの火災試験システムは通常、壁面エレメントが非常にシンプルです(large )。そのため、多くの装置は最終的にお客様の現場で組み立てられ、品質とサービスを最優先に、現場の一般的な条件に合わせて調整されます。
TDWの設置の様子をビデオでご覧ください:
S のつくサービス
NETZSCH TAURUSの製品ラインアップにあるほとんどすべての装置は、お客様のご要望に基づいて開発され、標準仕様に準拠して個別にカスタマイズされています。SBI用の特別なフード、現場での設置や試運転の際のお客様の個々の建築条件への適合、GHP熱伝導率計の様々なプレートサイズや試験片の適合など、お客様は数十年にわたり、ワイマールの品質、サービス、カスタマイズされたソリューションの恩恵を受けています。
従業員の多くは、1990年代のワイマール社の誕生に立ち会い、製品を熟知しています。合併により、世界中のサービス機関(NETZSCH )に新たにアクセスできるようになったことで、サービス内容の向上も可能になりました。訓練を受けたサービス従業員が、ほぼ24時間体制で世界中を駆け巡るようになりました。
「NETZSCH による買収は、私のプロフェッショナルとしての将来を確かなものにするための基盤を形作った。これまでずっと携わってきたことを続けることができました。同様に、既存の顧客との協力関係も確保されました。TAURUSが誕生した理由のひとつはお客様でしたから。私個人としても、セルブの同僚や世界中の代理店との友好的な協力関係は、とても楽しいものでした。私は、NETZSCH グループの従業員のように感じています」とTAURUSのベテラン、ホルガー・アッカーマンは説明する。
この電気・精密工学のエンジニアは、1994年にTAURUSでインターンシップを終え、1995年に入社し、設計、組立、営業などのさまざまな職務を経て、現在はカスタマーサービスと技術購買の責任者となっている。
来週は、NETZSCH TAURUS 火災試験システムの使用方法について詳しくご紹介します。